読書の勧め

【初心者必見!】読みたい本を超簡単に探す方法

悩む人
悩む人
最近読書を始めたのですが、読みたい本が見つかりません。いつもどうやって本を探していますか?

こんな悩みにお答えします。

この記事を読んでわかること

・読みたい本を簡単に探す方法を紹介
・本当に良い読書とは…?
・大の読書好きである筆者が解説!

この記事を書いている人

詳しいプロフィール▻ごましおについて

ブログを開いていただきありがとうございます。
『ごましおさらだ』へようこそ!

こんにちは、ごましお(@gomashio_salad)です。

読書を進めていると、どうしても読みたい本が尽きてしまいます。

今回はそんな皆さんに、読みたい本の超簡単な探し方を提案しにきました。

時間のない中で効率的に、本当に満足できる本を見つけたい方は必見です。

それではいきましょう!

 

そもそも「読書なんて全く興味ないよ!」という方は、こちらをどうぞ。僕自身も読書大嫌い人間だったので、参考になるかと思います。

【絶対習慣になる!】読書嫌いの大学生が読書のコツ教えます。

 

読みたい本の見つけ方 4選

さっそく、あなたが本当に読みたい本の探し方を紹介していきます。

【大前提】気になる本を見つけたらすぐ購入しよう

大前提として、気になる本を見つけたらすぐ購入するクセをつけてください。

悩む人
悩む人
お金を無駄遣いしないためにも、じっくり悩んで考えたいんだけど…。
ごましお
ごましお
本の購入は「投資」に当たるので、無駄遣いをする可能性はないですよ!

お金の使い方には、次の3つのパターンがあります。

消費:生活の中で必要な支出(例:食費、光熱費)

浪費:明確な目的がない支出、ムダ遣い(例:何となくの買い物、ブランド品)

投資:将来のための支出(例:本の購入、セミナーの受講料)

このうち、「本の購入」は③の投資に該当します。

一口に1000円と言っても、どのパターンの使い方に属するかで価値が変わってきます。

「投資」は将来のリターンが無限大です。

気になる本を見つけたら、将来の自分のためにすぐに購入するようにしましょう。

この考えから「ハズレの本」を買ってしまうこともありますが、その時は、この分野に興味がないと知れた『勉強料』として捉えましょう。

 

①YouTubeで本の要約動画を見る

ここから、気になる本の具体的な見つけ方を紹介していきます。

最も手軽で有効なのは、YouTubeで本の要約動画を見ることです。

最近のYouTubeでは、
超ハイクオリティな要約動画無料で視聴することができます。

コンビニの小さな菓子パンが100円で、YouTubeの神コンテンツが0円で楽しめるのは、何かの間違いではないでしょうか?

と、大げさに言いたくなるほど良いコンテンツがたくさんあります。

僕がオススメのYouTubeチャンネルは、この3つです。

  1. 中田敦彦のYouTube大学
  2. サラタメさん【サラリーマンYouTuber】
  3. 【新】フェルミ漫画大学

どれも僕が普段から見させていただいているチャンネルなので、自信をもってオススメできます。

ちなみに、動画を見るときは次のポイントを意識するのがコツです。

動画は速度を上げて見る
サムネイルからビビっと来たものを見まくる
気になった本のタイトルは
メモしておく
動画を見るだけで満足しない(本から得られる気づきがたくさんある)

YouTubeを上手く使って、色々な本と出会いましょう!

②自分の好きなジャンルのベストセラーを見る

自己啓発・ライフハック・政治・お金・テクノロジー・未来予測などなど、本のジャンルはかなり多岐にわたります。

その中から、自分が気に入ったジャンルのベストセラー本を見てみましょう。

悩む人
悩む人
どうやってベストセラー本を調べるの?
ごましお
ごましお
Amazonの売れ筋ランキングを使うのがオススメです!

Amazonの売れ筋ランキングから、自分の好きなジャンルに検索をかけることでベストセラー本を調べることができます。

普段からAmazonで本を買うという人は、「あなたのお買い物傾向から」とAmazon側からオススメの本を提示されるので、それに従うのもアリかもしれません。

当然ですが、ベストセラー本には良書が多いです。

今の時代、ネットから簡単に調べられるので、ぜひ活用してみてください!

「Amazon売れ筋ランキング」はコチラ

 

③書店に行ってみる

迷っているなら、実際に書店行くのも良いでしょう。

書店にはたくさんの本が並んでいるので、
自分が読みたい本を見つけられる可能性はかなり高いです。

ジャンル分けされて陳列されているのも、嬉しいポイントですよね。

インターネットから本を探すのも手軽で良いですが、たまには実物を見ながら検討するのもどうでしょうか?

駅前などのアクセスの良い場所に本屋があることが多いので、学校や仕事の帰りにフラっと立ち寄るのがオススメですよ。

 

④好きなインフルエンサーの真似をする

「僕の人生を変えた一冊!」のように、
オススメの本を紹介するインフルエンサーさんは意外と多くいます。

あなたの好きなインフルエンサーさんの真似をして、その書籍を買ってみてはどうでしょうか?

そうすることで得られるメリットは次の2つです。

・読むモチベーションが爆増
・自分にとって良書である可能性が高い

人は真似をして成長する生き物です。

自分の好きな人・憧れている人の真似をして、少しでもその人に近づけるようにしましょう!

良い読書のためには本を捨てよう

自分が読みたい本を探している皆さんは、
その読書を通して得られる発見を求めているはずです。

ということで、ここからは「良い読書とはいったい何なのか?」についての話をサクッとしておきます。

ごましお
ごましお
ハズレの本を引かないためにも必見ですよ!

良い読書の定義

僕が思う良い読書とは、行動を起こすきっかけになる読書です。

ベストセラー本を読んで「これは重要だな。」と思っても、行動が伴わないなら良い読書ではありません。

本を読んで「じゃあ、こういう事をしてみよう!」と、行動を起こすきっかけとなる事こそが、本当に良い読書なのです。

ここで、そんな良い読書を体験するためのヒントを2つ紹介します。

  • ヒント①「つまらないと思ったら読むのを辞める」
  • ヒント②「興味のある個所だけを読む」

それぞれ解説します。

つまらないと思ったらすぐに読むのを辞める

ハッキリ言います。

その本がつまらないと思ったら、ただちに読むのを辞めてください。

悩む人
悩む人
でも、せっかくお金を出して買ったほんだし、もったいなくないですか?
ごましお
ごましお
読みたくもない本を読んでいる時間の方が、もったいないですよ!

『読破』という言葉をご存じでしょうか?

意味としては「読み遂げた」というニュアンスで、どこか達成感を感じるような言葉ですよね。

しかし、『読破』に当たる言葉は英語に存在しません。

すなわち、日本だけで使われている言葉なのです。

日本人は読書に達成感を求めるので、
最後まで読まなければもったいないと感じてしまいます。

しかし、そんな思い込み自体が、日本特有の幻想なのです。

本当に大切なのは、あなたの時間です。
「達成感」より「知識」を大切にしましょう。

 

興味のある個所だけを読む

本は最初から最後まで読むものだと思っていませんか?

今日から、興味のある箇所だけを読む読書に切り替えましょう。

悩む人
悩む人
でも、そしたら読まなかった部分がもったいな…
悩む人
悩む人
あ…!?
ごましお
ごましお
気づきましたか?

「全部読まなくてはいけない!」というのも、日本特有の幻想でしたね。

固定観念に縛られず、本当に価値ある読書を目指しましょう!

良い読書で豊かな暮らしを目指そう!

いかがでしたか?

この記事を通して、皆さんの読書ライフが少しでも豊かになれば嬉しいです。

読書は本当に人生を豊かにします。

読書週間がないという人は、今すぐ読書を生活の中に取り入れましょう!

ごましお
ごましお
この記事の内容も、行動して初めて読んだ価値がありますよ!

 

 

ABOUT ME
ごましお
どこにでもいる普通の大学生。 「ライフハック」と「稼ぐ力」についてゆるっと発信。