この記事を読んでわかること
・『3B』とは何かわかる
・良いアイデアを効率的に生み出せる
・毎日ブログネタを考えている筆者が解説
この記事を書いている人
詳しいプロフィール▻ごましおについて
この記事は約2分で読み終わります
ブログを開いていただきありがとうございます。
『ごましおさらだ』へようこそ!
こんにちは、ごましお(@gomashio_salad)です!
「期限が迫っているのに良いアイデアが思いつかない…」
日々の生活の中で、どうしてもアイデアが求められる時ってありますよね。
思うようにアイデアを出せずにストレスをためて、さらに良いアイデアから遠ざかってしまう…。このような経験がある方も多いのではないでしょうか?
今回は、そんな時に使える『良いアイデアを生み出す裏技』を紹介します!
参考までに、僕は現在ブログで毎日更新していますが、この『裏技』に大きく助けられているのは事実です。
ぜひ、皆さんもこの方法で良いアイデアをたくさん生み出してみてください!
良いアイデアを生み出す『裏技』とは…?
良いアイデアを生み出す『裏技』とは、ズバリ「3B」です!
「3B」とは「Bath・Bus・Bed」の頭文字Bをとったもので、それぞれが良いアイデアを思いつくための環境になっています。
ゲシュタルト心理学の創始者ヴォルフガング・ケーラーも「過去の偉大な発見は、3Bの環境でなされた。」と述べ、3Bに高い評価をしていることがわかります。
次に3Bをわかりやすく、日本語で見ていきましょう。
3Bとは
Bath=風呂・トイレ
Bus=バス(乗り物全般)
Bed=寝床、ベッド
3Bに共通していることは3つあります。
それは「リラックスできる環境」「一人で居る」「適度な非日常空間」です。
日々の忙しい生活空間ではなく、このような落ち着ける場所でこそ、良いアイデアは思いつきやすいことがわかりますね。
3Bを意識した生活習慣
『3B』とは何かわかっていただけたと思いますが、これをいきなり生活習慣に取り入れるのは難しいですよね。
そこで、僕が日々の生活の中でどのように『3B』を取り入れているのかについて紹介します。
まず前提として、僕は普段乗り物に乗る生活習慣ではないため、基本的に使うのは3Bの中でも「Bath(風呂)」と「Bed(寝床)」になります。
※また「Bath」にはトイレも含まれていますが、今回は紹介しません
では、僕の1日のスケジュールをもとに紹介していきます。
僕(ごましお)の1日
8:00 起床
8:30 朝食
9:00 ブログ執筆開始
12:30 ブログ執筆完了!
13:00 昼食
14:00 作業
16:00 読書
18:30 筋トレ
19:00 風呂・夕食
0:00 就寝
まず注目してほしいのは、朝起きてから16:00の読書までは「ブログ執筆」や「作業」など、基本的にアウトプットをしてるという点です。
こうすることで、午前中の頭がクリアな状態で良いものを作れると同時に、3Bに該当する「風呂」と「就寝」の前に「読書」というインプットができます。
僕としては、良いアイデアというのは”アウトプット”よりも”インプット”によって生まれると考えています。
ですので『3B』の行為を行う前にインプットを行うことで、さらに良質なアイデアを生み出せる可能性が高くなるのです。
しかし、このような方法を繰り返していても、なかなか良いアイデアが思いつかないこともあります。
ここで効果的なのが「Bus(乗り物)」です。
僕がどうしようもなくアイデアが思いつかなくなったときは、電車で少し出かけてみたり、スーパーへ買い物に行ってみたりします。
こういう何気ない気分転換をしているときほど、良いアイデアが思い浮かぶことも多いです。
ですので、皆さんも作業に行き詰まったり、沼に落ちてしまった時は気分転換に外出してみるのもアリだと思います。
より詳しい生活習慣はコチラ
積極的に「3B」を取り入れよう!
『3B』についてわかっていただけたでしょうか?
僕が紹介した例は大学生かつブロガーという特殊な例だったかもしれませんが、サラリーマンの方でも実践できる部分はあるかと思いますので、ぜひ試してみてください!
『3B』というのは僕たちが普段行うような行為ばかりから構成されているので、生活の中に取り入れやすいものだと思います。
積極的に日々の生活で実践して、より良い生活を目指しましょう!
ブロガーさんはこの記事も必見!