好きなコト・モノ

【大学生が語る】ゲームのメリット・デメリット3選

この記事を読んでわかること

・ゲームのメリット/デメリットがわかる
・ゲームとの向き合い方が変わる
・実際にゲームをよくする筆者が解説

この記事を書いている人

詳しいプロフィール▻ごましおについて

ブログを開いていただきありがとうございます。
『ごましおさらだ』へようこそ!

こんにちは、ごましお(@gomashio_salad)です!

最近「eスポーツ」「ゲーム実況チャンネルの登場」によって、ゲームの価値や魅力が再認識されると同時に、ゲームの概念が大きく変わっています。

ひよこ
ひよこ
あれ?eスポーツって何だっけ…
ごましお
ごましお
ゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉えるものだよ!

今回は、そんなゲームのメリット・デメリットについて紹介していきたいと思います。

ト一昔前では考えられなかったようなことまで徹底解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。

それではいきましょう!

ゲームのメリット3選

まずはゲームのメリットから紹介していきます。

ひよこ
ひよこ
ゲームなんてただの時間の無駄でしょ?

と思う方ほど見てほしい内容になっています!

リフレッシュになる

1つ目は「リフレッシュになる」です。

ゲームというのは基本的に娯楽の一種として楽しむものなので、良いリフレッシュになります。学校の課題や会社の業務に追われている人でも、手軽に気分転換することができる点がメリットであると言えます。

ここでのリフレッシュとは、あくまで気分転換のために数十分程度ゲームを行うことを指しており、長時間ゲームをやるということではありません。

ごましお
ごましお
長時間やり過ぎてしまうと、むしろ疲労の方が大きくなるからね

トレンドに乗ることができる

2つ目は「トレンドに乗ることができる」です。

「何のトレンド?」と思った方も多いと思いますが、冒頭で述べたように現在”eスポーツ””ゲーム実況チャンネル”が盛り上がりを見せており、ゲームだけで飯を食っているという人も現れ、昔では考えらなかったような現象が起きています。

今後もいわゆる『ゲーム市場』は拡大するといわれており、それと同時にゲーマーの需要もどんどん大きくなっていくことでしょう。

「ゲームばっかりやってちゃダメでしょ!」という叱り文句が、通用しなくなる日が来るのも近いのかもしれませんね…。

コミュニティに参加できる

3つ目は「コミュニティに参加できる」です。

『コミュニティ』という小難しい言葉を使っていますが、要するに「ゲームをすれば友達が増える」ということです。

小さい頃、同じゲームをやっていることをきっかけに仲良くなったという友人がいるという方も多いのではないでしょうか?

先ほど示した通り、今後はますます『ゲーム市場』が拡大するため、ゲームを通じた友人関係は広まっていくと思います。

ゲームのデメリット3選

次にゲームのデメリットを紹介します。

どんなに市場が拡大しても、やはりゲームにはデメリットが存在します。ゲームを有意義に使えるようにするためにも、しっかりとおさえておきましょう。

時間の無駄遣い

1つ目は「時間の無駄遣い」です。

ゲームというのは怖いもので、その楽しさゆえに熱中してしまい「気づいたら2時間経っていた」なんてことが頻繁に起きてしまいます。

「もしゲームをやっていなければ、できたことがたくさんあったのに…。」と後悔した経験がある方も多いのではないでしょうか。

当然のことですが、どんなにトレンドになっても、ゲームばかりやっていればいい訳ではありません。

そもそもゲームで稼いでいけるというのは、ほんの一握り、上位数%の話なのです

少し話がそれてしまいましたが、ゲームが時間の無駄遣いになるというのは、非常に身近な問題だと言えます。

身体的なリスク

2つ目は「身体的なリスク」です。

ゲームのやり過ぎは、視力の低下や姿勢の悪化などの身体的なリスクがあるということはすでに知られている通りです。

スマートフォンの登場以降もたびたび「スマホのやり過ぎは体に良くない」と言われていましたが、それとほぼ同様の影響がゲームにも存在します。

僕自身もおそらくスマホのやりすぎで視力が低下したのですが、なってしまったものはどうしようもないです。防げるリスクは未然に防ぐことをオススメします。

依存に陥ることも…

3つ目は「依存に陥ることもある」です。

ゲームには依存性があります。いわゆる悪い意味での『ゲーマー』と呼ばれている方は、ゲームに依存してしまっているといえるでしょう。

ゲーム依存症がひどくなると、学校や会社に行かないのはもちろん、食事や睡眠よりもゲームを優先してしまうほど…

ここまで悪化するケースは稀かもしれませんが、こうなってしまうリスクが存在することは知っておきたいです。

ゲームの有効な使い方

さて、ここまでゲームのメリット・デメリットについて紹介してきました。

先ほど、ゲームの悪い点を散々言った後で申し訳ないのですが、僕自身もゲームをやっています。

僕(ごましお)がやっているゲーム

  • CoD MOBILE…有名なFPSゲーム
  • ユニゾンエア…欅坂(櫻坂)・日向坂のリズムゲーム

ただ、僕の場合ゲームがあることで、作業効率を上げられていると思います。

そこで、具体的に僕がどのように快適なゲームライフを送っているのかについて解説していきます!

ごましお
ごましお
あくまでも参考程度にご覧ください!

全ての作業を終えた後に行う

僕がゲームをやるのは、基本的にその日にやるべき作業をすべて終えた後です。

具体的に言うと、毎朝Twitter上で「積み上げツイート」というものを行っているのですが、ここに書いてある作業をすべて終えた後にゲームをしています。

(以下が僕の「積み上げツイート」です↓)

https://twitter.com/gomashio_salad/statuses/1320896002744741888

こうすることで、”ゲームのせいでやりたいことができなかった”ということは完全になくなりました

「やりたいことをすべて終えるまでゲームをしない!」という意志を持つことが大切です。

気分転換として行う

僕はあまりこの使い方はしないのですが、気分転換にゲームを行うというのもオススメです。

ただこの方法には、ゲームに熱中しすぎてその方がメインになってしまうというリスクがあります。そのため、強制的にゲームの時間を区切るなどの対策が必要になります。

ごましお
ごましお
基本的には、作業をすべて終えてからゲームをすることをオススメします。

最後に

最近はゲームの波が来ており、読者の中にもゲームが趣味だという方もいるでしょう。

ただゲームは娯楽としてのメリットがある反面、デメリットがあるということもしっかりとおさえて、生活の中で有効にゲームを使えるようにしましょう。

ゲームを有効に使うことができれば、作業効率も今より向上するはずですよ!

ABOUT ME
ごましお
どこにでもいる普通の大学生。 「ライフハック」と「稼ぐ力」についてゆるっと発信。